☆ Aramoodo 雑記 ☆
~ ワイヤークラフトや日々のことなど… ~
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
September 30, 2021
23:52
カテゴリ
ワイヤークラフト
ワイヤー 【 ミニスワッグ 】💐
更新が久しぶりになってしまいました。
ワイヤー製のミニスワッグです。
どれくらいの大きさかと言うと、
吊り下げ用の輪を除いて、15cm位です。
先日、花材屋さんで買ったミニスワッグを参考にして、
麻紐を長めに束ねました。
リボンを付けたいところをグッと我慢して、
蝶々結びも麻紐で統一。
壁に直接吊り下げるのではなく、
板にセットしようかと考えてます。
完成したら、UPしますね。
よろしければ、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
September 12, 2021
23:39
カテゴリ
ワイヤークラフト
秋に似合うスワッグ風の飾り ~ヤシャブシ~
前回のワイヤーのヤシャブシ、
もう一本作りました。
リボンを付けてスワッグ風にしようかな。
リボンがデカすぎ?
シンプルに麻紐で括って、
壁に飾りました。
華やかさは無いけど、
秋に似合う感じになりました。
少な目で寂しい ⇒ 秋に似合う
物は言いようですネ(笑)
よろしければ、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
September 04, 2021
23:40
カテゴリ
ワイヤークラフト
【ワイヤーで作る】~ ヤシャブシ ~
ヤシャブシ
(夜叉五倍子)の
ドライフラワーが素敵で、
ワイヤーで作ってみました。
↑↑↑
「結構リアル?」
な感じに写ってて、
「ワイヤーの良さが出て無い?」
と焦りました
ワイヤーで作ったとわかる様に、
撮り直しましたが、
ワイヤー感が出てるでしょうか。
↑↑↑
これは微妙?
↑↑↑
これは大丈夫。(笑)
リアルを追求しながらも、
ワイヤーらしさを残すって、
物によっては難しいんだなと感じました。
よろしければ、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
August 31, 2021
23:54
カテゴリ
ハンドメイド
ワイヤークラフト
星型カゴの時計を作りました
前々回の星型の亀甲編みは、
側面も編んでカゴ状に。
そして、
前回の円盤状のコルク、実は時計盤でした。
スワロのラインストーンのジェット(黒)を貼って、
時間を見やすくしました。
そのまま自立出来ますが、
もちろん壁掛け時計にもなります。
↓↓↓
立ててる方が好きかな。
だいぶ前に手作り時計コンテストで、
デザイン賞を頂いた事があって、
↓↓↓
文字盤はやはりスワロの平石(笑)
それ以来の時計とワイヤーのコラボです。
その時の副賞の商品券で買った時計のムーブメントが、
まだ残ってたんです。
家の中に時計がいっぱいあるのに、
ま~た増やしてしまいました。
よろしければ、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
August 27, 2021
23:52
カテゴリ
スタンプ&コラージュ
コルクにスタンプ
久々のスタンプです~。
コルクを丸く繰り抜いて、
男前ステンシルにトライしたのですが、失敗してスタンプに。
コースターではありませんよ(笑)
エッフェル塔と文字じゃ、いつもと変わりばえしないので、
違う雰囲気のもチャレンジ。
このクリアスタンプ、
インクがむらになりやすくって、難しい。
薄すぎて2度押ししてずれたり・・・
4回目で成功。(右側です)
ワイヤーと組み合わせる予定で、
最初は皮を使うつもりでしたが、
コルクの方がピンときたので変更。
出来上がりまで、もう少しお待ちを~
ではまた
よろしければ、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
最新記事(画像付)
ワイヤー 【 ミニスワッグ 】💐
秋に似合うスワッグ風の飾り ~ヤシャブシ~
【ワイヤーで作る】~ ヤシャブシ ~
星型カゴの時計を作りました
コルクにスタンプ
新たに星型雑貨を ☆
今度はワイヤー猫ちゃんです😸
サイズ違いのワイヤーテディ
ワイヤーテディちゃん
微妙~過ぎて 苦笑💦💦
カテゴリ別アーカイブ
ワイヤークラフト (830)
☆ Pinterest に転載 (41)
☆ ワイヤー講習 (172)
多肉植物 (16)
ライフ (258)
イベント (63)
習い事 (70)
ワンストロークペインティング (33)
スタンプ&コラージュ (38)
ハンドメイド (138)
☆ アクセサリー (14)
☆ UVレジン (20)
☆ DIY・リメイク (31)
ペーパーアート (20)
美味しい物 (8)
写真 (3)
Attention !
オリジナル作品のコピーや
模倣による商用利用は
ご遠慮下さいませ。
m(_ _)m
人気記事(画像付)
BOOKMARK
りことねことクラフトとのblog
しおくま日誌
Fleurage~フルラージュ~
幸せの空間
Bergamotのクラフトルーム
midas8【まいだすや】
小人の靴屋さん
La vie comfortable
medium 【ミディアム】
maromayu love日記
wire + *Aramoodo*
~ parfait nonno ~ パフェ ノンノ
Aramoodo ☆ ~ wire craft ~
Instagram
よかったらご覧ください。
フォロー歓迎です。
↓ ↓ ↓ click
記事検索
タグ絞り込み検索
---
welcome
おはじき
かご
アルファベット
ウェディング
エッフェル塔
オーナメント
キャンドルグラスホルダー
サンキャッチャー
トルソー
ネームプレート
ビー玉
リメ缶
ロボット・ドール・ミニオンズ
ワイヤー靴
三輪車・自転車・バイク
亀甲編み
小さい物
教会
漢字
王冠チェア
男前
看板
結束線
雪の結晶
鳥かご
---
welcome
おはじき
かご
アルファベット
ウェディング
エッフェル塔
オーナメント
キャンドルグラスホルダー
サンキャッチャー
トルソー
ネームプレート
ビー玉
リメ缶
ロボット・ドール・ミニオンズ
ワイヤー靴
三輪車・自転車・バイク
亀甲編み
小さい物
教会
漢字
王冠チェア
男前
看板
結束線
雪の結晶
鳥かご
---
welcome
おはじき
かご
アルファベット
ウェディング
エッフェル塔
オーナメント
キャンドルグラスホルダー
サンキャッチャー
トルソー
ネームプレート
ビー玉
リメ缶
ロボット・ドール・ミニオンズ
ワイヤー靴
三輪車・自転車・バイク
亀甲編み
小さい物
教会
漢字
王冠チェア
男前
看板
結束線
雪の結晶
鳥かご
オーダー看板
オーダー表札
月別アーカイブ
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
my HP
日本ブログ村